地元の海を広い視点で知り・知ってもらう
団体名 | 学校法人三重高等学校 三重中学校・三重高等学校 |
---|---|
連携主体 | 地方公共団体(三重県、松阪市、伊勢市)、大学(三重、皇學館、東京、愛媛)、アクア松阪協議会、企業(トヨタ、伊勢新聞等)、NPO(ざっこClub等)、三重県総合博物館、 OWJES、みえこどもの城、三重県環境学習情報センター、みえ森づくりサポートセンター等 |
地域 | 三重県 |
関連する 愛知目標 |
※アイコンをクリックすると詳細が確認できます。 |
URL | https://www.mie-mie-h.ed.jp/ |
事業の概要
本プロジェクトは、埋立てを免れて残された豊かに生物が生育する松名瀬干潟について、中高生が科学的な生物相データを月毎に地道に取り、記録し、学会等で発表すると同時に、環境教育に力をいれ、生徒自身が調査の経験を基にした、自然観察会のプログラムを多くの方々に行う取組です。
今後は、更に広い視野で海に繋がる森や川の取組を進めると同時に、学内では生徒自治を推し進め、生徒自身が企画・運営を行うことにより、自分で考えて行動することができる生徒を増やしていきます。また、他地域の方とも繋がり、協力して深く取り組んでいきます。
認定のポイント
- 多様な主体の連携:
- 自治体、企業、NGOなど多岐にわたるセクターが連携しています。
- 取組の重要性:
- 環境教育、保全、人材育成、情報発信を、海に留まらず、森里川海の連関の中で展開している総合的な取組として、高い保全効果が見込める取組です。
- 取組の広報の効果:
- 取組への参加者・支援者の拡大や、新たな取組の誘発など総合的な効果が期待されるほか、類似の活動の他地域への波及効果も期待できます。