認定連携事業の紹介

徳島での生物多様性地域戦略の策定に関するプロジェクト

団体名 生物多様性とくしま会議
連携主体 NGO、地方自治体(徳島県、徳島市)、 大学、四国EPO
地域 四国
関連する
愛知目標
目標1目標17
※アイコンをクリックすると詳細が確認できます。
URL http://tokushima-kaigi.aicon-tokushima.co.jp/

事業の概要

本プロジェクトは、2010年に自然環境保全や街づくり系NGOなどがネットワークを作って始め、徳島での生物多様性地域戦略の策定に市民参加型プロセスを提案してきました。徳島大学や県と協働してタウンミーティングを10か所で実施し、これらの結果を踏まえた提言を行ってきました。

今後は、徳島での生物多様性地域戦略の策定にあたって提言した内容を実現すべく、戦略策定後の目標達成にむけた役割の明確化・共有を行いながら、構成する市民NGOが得意とする普及啓発、人材育成、市民参加型モニタリングなどを、県・大学・NGOとの協働で展開していきます。

2012-01_01-01-02

認定のポイント

多様な主体の連携:
自然系から街づくり系など対象の異なるNGOからなるネットワークによって組織され、市民、地方自治体、大学など多岐にわたるセクターが連携しています。
取組の重要性:
生物多様性地域戦略の策定や行動に対する市民の活発な活動を支える事業となっており、生物多様性の保全及び持続可能な利用に対して具体的な効果が期待されます。
取組の広報の効果:
生物多様性地域戦略の策定や行動に対する市民の参加が増加することにより、事業効果がさらに向上するほか、同様の活動が全国的に広がっていくことが期待されます。

back