| 2017.1.1~12.31 | 未来につなぐふるさと基金 | キャノンマーケティングジャパン株式会社、公益財団法人パブリックリソース財団 | 1927 | 554 | 
		
		| 2017.12.17~18 | 平成29年度 大雪山の「価値」を高め「活かす」ためのフォーラム | 環境省 自然環境計画課 | 19 | 19 | 
		
		| 2017.12.10~11 | 京都環境フェスティバル | 近畿地方環境事務所 | 306 | 306 | 
		
		| 2017.12.10 | パンケーキの国の秘密、デンマークに学ぶ | とーくカフェ上尾 | 20 | 10 | 
		
		| 2017.12.10 | エコプロ2017 環境とエネルギーの未来展 ステージイベント | UNDB-J事務局 | 115 | 115 | 
		
		| 2017.12.7~9 | エコプロ2017 | SATOYAMAイニシアティブ推進ネットワーク | 352 | 352 | 
		
		| 2017.12.8~9 | アクション大賞2017授賞式/発表会 | UNDB-J事務局 | 26 | 26 | 
		
		| 2017.12.5 | スマートスナッキングを味方に!ギルトフリーなスイーツとフードレッスン | 株式会社ニュートリション・アクト | 10 | 10 | 
		
		| 2017.12.5 | 平成29年度コミュニティカレッジ・環境講座 第3回「里地の生物多様性を受け継ぐために」 | NPO森からつづく道 | 14 | 14 | 
		
		| 2017.12.2 | 2017年度四日市市(四日市公害と環境未来館)環境フェアでの体験ブース『みんなで考えよう「生きものクイズ」』 | 三重県農林水産部みどり共生推進課 | 93 | 93 | 
		
		| 2017.3.17-12.1 | 那須どうぶつ王国園内でのECCクイズラリー | 那須どうぶつ王国 
 | 58,000 | 27,000 | 
		
		| 2017.11.27~12.1 | 消費者の部屋(持続可能な農業の魅力) | 農林水産省(生産局農村環境課、大臣官房政策課環境政策室) | 171 | 467 | 
		
		| 2017.11.29 | 横浜国立大学 講義 | 環境省 自然環境計画課 | 63 | 63 | 
		
		| 2017.8.18~11.28 | 企画展「多摩のお山のかみきり館 | (公財)東京動物園協会 多摩動物公園 昆虫園飼育展示係 | 72 | 60 | 
		
		| 2017.11.26 | 食のシンポジウム 宝の海・有明海 | 環境省 自然環境計画課 | 15 | 15 | 
		
		| 2017.11.25 | NECネイチャークエストin芝公園【秋講座】 | 港区環境課 | 11 | 11 | 
		
		| 2017.11.24 | 地球を救う SATOYAMAイニシアチブ研究会 | 環境省 自然環境計画課 | 25 | 25 | 
		
		| 2017.4.23~11.20 | SDG’S、環境政策等におけるイベント、中国四国の国立公園展 | 中国四国地方環境事務所高松事務所 | 1000 | 961 | 
		
		| 2017.11.19 | 佐渡市地産地消フェスタ2017 | 佐渡市 | 151 | 151 | 
		
		| 2017.11.19 | 第4回トンボ池(三重県民の森内)復活大作戦!!(ウシガエル、アメリカザリガニ等の外来種駆除イベント及び水辺の生きもの観察会) | 三重県、三重県民の森主催、大和ハウス工業株式会社、株式会社東産業、NPO法人ちょっと自然(みえ生物多様性パートナーシップ協定締結者)共催 | 55 | 55 | 
		
		| 2017.11.16 | 東京農工大学における講義 | 東京農工大学、農林水産省大臣官房環境政策室 | 69 | 69 | 
		
		| 2017.11.5 | e-kamonまるごと環境フェア2017 | e-kamonまるごと環境フェア2017実行委員会(東白川村) 
 | 16 | 16 | 
		
		| 2017.11.5 | e-kamonまるごと環境フェア2017 | e-kamonまるごと環境フェア2017実行委員会(白川町) 
 | 16 | 16 | 
		
		| 2017.11.5 | e-kamonまるごと環境フェア2017 | e-kamonまるごと環境フェア2017実行委員会(八百津町) 
 | 16 | 16 | 
		
		| 2017.11.5 | e-kamonまるごと環境フェア2017 | e-kamonまるごと環境フェア2017実行委員会(七宗町) 
 | 16 | 16 | 
		
		| 2017.11.5 | e-kamonまるごと環境フェア2017 | e-kamonまるごと環境フェア2017実行委員会(川辺町) | 16 | 16 | 
		
		| 2017.11.5 | e-kamonまるごと環境フェア2017 | e-kamonまるごと環境フェア2017実行委員会(富加町) | 16 | 16 | 
		
		| 2017.11.5 | e-kamonまるごと環境フェア2017 | e-kamonまるごと環境フェア2017実行委員会(坂祝町) | 16 | 16 | 
		
		| 2017.11.5 | e-kamonまるごと環境フェア2017 | e-kamonまるごと環境フェア2017実行委員会(美濃加茂市) | 20 | 20 | 
		
		| 2017.11.5 | 佐渡市環境フェア | 佐渡市 | 140 | 140 | 
		
		| 2017.10.30~31 | 第1回食品ロス削減全国大会 | 環境省 大臣官房総務課 | 5 | 5 | 
		
		| 2017.10.31 | 森林等の自然資本に関するSDGs達成に向けたシンポジウム | 環境省 自然環境計画課 | 70 | 70 | 
		
		| 2017.10.28 | なごや生物多様性センターまつり | 中部地方環境事務所 | 77 | 77 | 
		
		| 2017.10.21 | 東京湾大感謝祭2017(横浜赤レンガ倉庫) | 水産庁 | 7 | 5 | 
		
		| 2017.10.11~20 | EQM委員会 | 株式会社ササキ | 163 | 163 | 
		
		| 2017.10.15 | 藤沢 自然と親しむ会 2017 プレイベント | 藤沢 自然と親しむ会 | 300 | 300 | 
		
		| 2017.10.15 | えひめの生物多様性まるごとフェスタ | 愛媛県庁自然保護課 | 132 | 132 | 
		
		| 2017.10.9 | SATOYAMA&SATOUMI 秋キャンプ in 小田原 | 環境省 自然環境計画課 | 89 | 89 | 
		
		| 2017.10.4~6 | アグリビジネスフェア2017 | 農林水産省(技術会議事務局、大臣官房政策課環境政策室) | 70 | 65 | 
		
		| 2017.10.4~6 | 平成29年度(第56回)実りのフェスティバル | 農林水産省(大臣官房政策課環境政策室) | 97 | 92 | 
		
		| 2017.9.30~10.1 | GTFグリーンチャレンジデー2017in新宿御苑 | 環境省 自然環境計画課 | 1800 | 1800 | 
		
		| 2017.9.30~10.1 | ぎふの木フェスタ2017 | 岐阜県環境生活部環境企画課 | 540 | 525 | 
		
		| 2017.9.22 | 生物多様性みなとフォーラム講演会 | 港区環境課 | 70 | 50 | 
		
		| 2017.9.16 | UNDB-J生物多様性第7回全国ミーティング& 生物多様性自治体ネットワークフォーラム・神戸市生物多様性シンポジウム in 神戸 | UNDB-J、環境省、神戸市、生物多様性自治体ネットワーク | 320 | 94 | 
		
		| 2017.9.13 | 東金サイトクリーンDay | ソニーカスタマーサービス㈱ 東金テクノロジーサイト | 90 | 90 | 
		
		| 2017.9.9 | 小川オーガニックフェス | 環境省 自然環境計画課 | 1,659 | 1,659 | 
		
		| 2017.01~8.31 | 「生物多様性の10年」特集 | 尾張旭市 | 23 | 23 | 
		
		| 2017.8.27 | なつやすみフリー塾inあしもり お魚観察会~足守川で魚をつかまえてみよう!~ | 岡山市教育委員会足守公民館 | 53 | 53 | 
		
		| 2017.8.25 | 白書を読む会@北海道 | 環境省 自然環境計画課 | 50 | 25 | 
		
		| 2017.8.23~24 | いきものフェスタ~しぜんのめぐみふれあいひろば~ | 岡山市・岡山ESD推進協議会 | 438 | 284 | 
		
		| 2017.8.22 | 白書を読む会@近畿 | 環境省 自然環境計画課 | 42 | 42 | 
		
		| 2017.8.19~20 | いしかわの里山里海展2017 | 石川県 温暖化・里山対策室 | 243 | 243 | 
		
		| 2017.7.1~8.16 | 日本ガイシのMY行動宣言参加 | 日本ガイシ株式会社 | 6500 | 4333 | 
		
		| 2017.8.2~3 | こども霞ヶ関見学デー | 環境省 自然環境計画課 | 160 | 160 | 
		
		| 2017.8.3 | キッZoo 夏休みキッズプログラム「王国のお仕事まるごと体験」 | 神戸どうぶつ王国 | 32 | 23 | 
		
		| 2017.7.29~30 | FREEDOM | 環境省 自然環境計画課 | 70 | 70 | 
		
		| 2017.7.29 | イルカ with Friends vol.13~今、伝えたいこと~ | 国際自然保護連合日本委員会 | 2000 | 2000 | 
		
		| 2017.7.25 | 白書を読む会@関東 | 関東EPO、関東地方環境事務所 | 100 | 23 | 
		
		| 2017.7.10~7.14 | ジビエをもっと知ろう! | 農林水産省(農村振興局農村環境課鳥獣対策室、大臣官房政策課環境政策室) | 136 | 635 | 
		
		| 2017.7.10~7.14 | 消費者の部屋(ジビエをもっと知ろう!) | 農林水産省(農村振興局農村環境課鳥獣対策室、大臣官房政策課環境政策室) | 136 | 635 | 
		
		| 2017.7.10~11 | 白書を読む会(広島) | 環境省 自然環境計画課 | 32 | 32 | 
		
		| 2017.6.30~7.1 | 第12回食育推進全国大会inおかやま | 農林水産省、岡山市、第12回食育推進全国大会岡山市実行委員会 | 200 | 73 | 
		
		| 2017.6.30~7.1 | 第12回食育推進全国大会inおかやま | 農林水産省、岡山市、第12回食育推進全国大会岡山市実行委員会 | 136 | 635 | 
		
		| 2017.6.1~6.30 | 【リンナイ】 6月環境月間の取り組み | リンナイ株式会社 | 4230 | 3922 | 
		
		| 2017.6.21 | SDGsと生物多様性シンポジウム | 環境省 自然環境計画課 | 469 | 22 | 
		
		| 2017.5.13~6.21 | 生物多様性はままつ戦略 | 浜松市環境部環境政策課 | 220 | 201 | 
		
		| 2017.6.17~18 | オウム・インコの日 | 神戸どうぶつ王国 | 常設のため不明 | 常設のため不明 | 
		
		| 2017.6.17 | 第19回かねやま絆の森づくり (山形県金山町) | 山形ゼロックス株式会社、かねやま絆の森コンソーシアム | 38 | 38 | 
		
		| 2017.6.11 | MISIAの里山ミュージアム2017 | 石川県 温暖化・里山対策室 | 492 | 492 | 
		
		| 2017.6.3~4 | エコライフ・フェア2017 | 環境省 自然環境計画課 | 686 | 677 | 
		
		| 2017.5.29~6.2 | 消費者の部屋(食育の週~食と農林水産業について知ろう、考えよう~) | 農林水産省(食料産業局食文化・市場開拓課、大臣官房政策課環境政策室) | 309 | 159 | 
		
		| 2017.6.1 | CSRキャンペーン | ㈱ヤクルト本社 | 15706 | 15706 | 
		
		| 2017.5.28 | いきもの発見隊 | 目黒区みどりと公園課みどりの係 | 20 | 20 | 
		
		| 2017.5.20,21,28 | 世界カメの日イベント、生物多様性イベント、世界カワウソの日イベント | 狭山市立智光山公園こども動物園 | 138 | 59 | 
		
		| 2017.5.27 | エコライフフェアみなと2017 | 港区環境リサイクル支援部環境課 | 85 | 63 | 
		
		| 2017.5.25 | (社)日本技術士会 環境部会 講演 | 環境省自然環境局 総務課 | 35 | 16 | 
		
		| 2017.5.21 | ラムサール条約湿地「円山川下流域・周辺水田」とMY行動宣言のPR活動 | 豊岡市役所コウノトリ共生課 | 60 | 60 | 
		
		| 2017.5.3~5.5 | 第7回緑と花のフェスティバル(自然の家会場) | 公益財団法人春日井市スポーツふれあい財団 | 296 | 257 | 
		
		| 2017.5.5 | JA全農チビリンピック2017(神奈川県横浜市、日産スタジアム) | JA全農 (イベント主催:日刊スポーツ、協賛:JA全農) | 1000 | 1000 | 
		
		| 2017.4.28 | みどりフェスタ | 環境省 自然環境計画課 | 387 | 387 | 
		
		| 2017.4.16, 4.23 | 飼育の日イベント、世界バクの日イベント | 狭山市立智光山公園こども動物園 
 | 45 | 45 | 
		
		| 2017.4.15~16 | 飼育の日企画展示 -動物たちのえさとその秘密- | 東京都恩賜上野動物園 | 2000 | 242 | 
		
		| 2017.4.15 | 棟下式 | 中央グリーン開発株式会社 | 28 | 28 | 
		
		| 2017.4.10 | 2017年度立山科学グループ新入社員合同研修 | 立山科学工業株式会社(立山科学グループ本部) | 26 | 26 | 
		
		| 2016.4.1~2017.3.31 | 地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)セミナースペース内 | 地球環境パートナーシッププラザ(GEOC) | 5 | 5 | 
		
		| 2016.4.1~2017.3.31 | なごや環境大学(共育講座・講座企画者説明会交流会) | 「なごや環境大学」実行委員会 | 1314 | 968 | 
		
		| 2017.3.28~3.30 | コールマンPresents AnimalPlanetグリーンカレッジ2017 奄美大島 | ディスカバリー・ジャパン株式会社 | 20 | 20 | 
		
		| 2017.3.25~3.26 | SATOYAMA&SATOUMI2017 | 環境省 自然環境計画課 | 420 | 420 | 
		
		| 2016.6.6~2017.3.20 | 出前講座 総合学習等 | 下関市立しものせき水族館 海響館 | 1429 | 442 | 
		
		| 2017.2.1~2.28 | 従業員を対象とした、生物多様性についての啓蒙活動 | シヤチハタ株式会社 品質保証部 | 60 | 10 | 
		
		| 2017.2.27 | いしかわ生物多様性フォーラム ~生物多様性と企業のかかわり~ | 石川県 温暖化・里山対策室 | 104 | 37 | 
		
		| 2017.1.23~2017.2.8 | PROJECT・WILDエデュケーター養成講習会 | 那須どうぶつ王国 | 18 | 18 | 
		
		| 2017.1.30 | 平成28年度生物多様性シンポジウム『みやぎの山と私たちの暮らし』 | 宮城県(環境生活部自然保護課) | 7 | 7 | 
		
		| 2017.1.28 | 「あいち生態系ネットワークフォーラム」~生態系ネットワーク協議会の成果とこれから~ | 愛知県 | 100 | 57 | 
		
		| 2017.1.27 | 自然環境研修 | 環境省 自然環境計画課 | 20 | 20 | 
		
		| 2017.1.22 | 荒川絵本づくりキックオフイベント | 環境省 自然環境計画課 | 7 | 7 | 
		
		| 2016.12.17~2017.1.18 | 干支めぐりスタンプラリー 鳥の動物園を作ろう | (公財)東京動物園協会井の頭自然文化園 | 9793 | 6493 |