2月2日(木) 国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)地域フォーラムin東京
- 地域セミナー
- 募集終了
開催日時 | 2017年2月2日(木)14:00~18:00 |
---|---|
会場 | TKP東京駅大手町カンファレンスセンター (東京都千代田区大手町1-8-1 KDDI大手町ビル 22F) |
主催等 | 主催:国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)、環境省 |
定員 | 100名 |
費用 | 無料 |
備考 |
内容
国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)、環境省は、平成29年2月2日(木)に東京都にて、「国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)地域フォーラムin東京」を開催します。
2011年から2020年までの10年間は、国連が定めた「国連生物多様性の10年」とされ、国際社会のあらゆるセクターが連携して生物多様性の主流化に向けた具体的な取組を行うこととなっています。
UNDB-J ロードマップの「目指すべき社会像」において、「認証商品等の環境に配慮した多種多様な商品・サービスを広げる。」ことの重要性が謳われていることからUNDB-J 構成団体、認定連携事業団体等のUNDB-J 関連団体を主な対象とした勉強会の位置づけとして、認証制度に関する基調講演、事例発表及びパネルディスカッションを行い、認証制度の重要性について理解を深めます。ぜひ、ご参加ください。
プログラム(予定)
14:00~ | <開会挨拶> ○ 環境省 |
---|---|
14:05~ | <基調講演> 「生物多様性保全を生活に取り込むツールとしての認証制度 -認証リテラシーの普及をめざして」 ○ 宮崎大学産学・地域連携センター 大元 鈴子 氏 <講師プロフィール> 2009 年~2013 年 Marine Stewardship Council(海洋管理協議会) 漁業認証担当マネージャー 2013 年 Waterloo 大学大学院博士課程修了 (地理学博士) 2013 年5 月~2016 年6 月 総合地球環境学研究所 研究員 2016 年7 月~ 宮崎大学 産学・地域連携センター講師 (現職) |
15:05~ | 休憩 |
15:15~ | <事例発表> 認証制度に関して認証団体から具体的な事例紹介 ① FSC認証 ○ 特定非営利活動法人 日本森林管理協議会(FSC®ジャパン) 事務局長 前澤 英士 氏 ②ASC認証 ○ 公益財団法人 世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン) 自然保護室 海洋水産グループ 前川 聡 氏 ③企 業 ○ イオン株式会社 グループ環境・社会貢献部 部長 金丸 治子 氏 |
16:45~ | <パネルディスカッション> 「UNDB-Jロードマップを踏まえ、認証制度を広く普及させるために、 今後構成団体は何に取り組むべきか」 コーディネーター ・大元 鈴子 氏(宮崎大学 講師)【認証全般/国際動向】 パネラー ・前澤 英士 氏(FSC認証)【個別認証(木材)】 ・前川 聡 氏(ASC認証)【個別認証(漁業)】 ・金丸 治子 氏【認証全般/企業の取組】 |
18:00 | 閉会 |