認定連携事業の紹介

自然大好き・生き物大好き・地球大好きな西伊敷っ子を目指して

団体名 鹿児島市立 西伊敷小学校
連携主体 鹿児島市、かごしま環境未来館、鹿児島県体験的環境学習研究会(市民活動団体)、おやじの会ほか
地域 鹿児島県
関連する
愛知目標
目標1目標13目標17目標18目標19目標20
※アイコンをクリックすると詳細が確認できます。
URL http://www.keinet.com/niishis/

事業の概要

本プロジェクトは、全校児童でこどもエコクラブに登録し、市学校版環境ISO認定校として環境学習活動の充実を目指すものです。生物多様性について体感する活動は「プールの生き物救出&調査」とビオトープ「虫の家」活用があります。また「みどりの小道環境日記」は表現・発信の取組です。

今後は、 本プロジェクトを継続し充実した取組ができるように、校内の校務分掌による環境教育部・理科部の指導体制を整えていきます。また、外部講師や関係機関との連携やPTA・おやじの会・地域ボランティアの支援体制を整え、学校・家庭・地域の連携による環境活動を目指します。

nintei13_kagoshima

認定のポイント

多様な主体の連携:
自治体、教育機関、市民などの複数のセクターが連携しています。
取組の重要性:
小学校にあるプールや雑草のあるスペースを舞台としたビオトープ管理、環境教育、3ヶ月のモニタリング(環境日記)など全国の学校で取り組みやすい手法を活かした取組です。
取組の広報の効果:
広報することで、全国の小中学校への類似の取組の波及などの効果が期待されます。

back